ChainsawArtJapan’s diary

チェンソーアート・ジャパン ケイジの仕事日記

デモパーク2019 の検索結果:

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 3日目 最終日の様子

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 3日目 最終日の様子 写真をアップします。 3日間とも朝は会場に入る車で大渋滞 3日目 1回目の超スピード・カービングショウ 5分 この作品をゲットした方 フロリアン氏はハスクのマーク。これを5分は本当にスゴい! 2回目 超スピード・カービングショウの様子 今回は10分 今回はWベアーです。 多くの作品を御購入いただいたカスタマー。過去に亡き友人の作品も購入されていた。 そのカスタマーから注文されて急いで彫ったドイツの鹿のヘッド。 とり…

ドイツ・デモパーク 2日目の様子

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 2日目 6月24日 月曜日の様子写真です。 超クイックカービングショウ 1回目 (5分) 超クイックカービングショウ 2回目 (5分) その他、公開制作したもの。(会場での注文品など)

ドイツ・デモパーク2019での超クイックカービングショウ 1日目

1日目の超クイックカービングショウ 6月23日 日曜日 私の作品をゲットした親子 フロリアンの作品をゲットした方。

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 1日目

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 1日目 6月23日 日曜日 我々のブースです。 ショウタイム以外はマイブースでフロリアン氏とカービング。充電式チェンソーのPRを兼ねて小さな作品を彫ります。 1日目の作品たち 最初の1個目は10分程度で。 オークは炎天下だとすぐにヒビ割れるので即オイルを塗ります。 2個目は木とログハウス。これも10分以内ぐらい 3個目は超クイックカービングショウでの作品。5分+仕上げ。全7~8分。来場者プレゼント用。 1日目最後は30分ぐらいかけて。 …

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 準備DAY

昨年はミュンヘンで開催されたインターフォレスト2018(林業機械展)でしたが、今年は造園機械展 デモパーク2019・ハスクバーナブースへ来させていただきました。準備日(6月22日)の写真をアップします。 場所:ドイツ・チューリンゲン州アイゼナハ 空港跡地 会場は空港跡地。とにかく広い。 ハスクバーナの自転車。欲しいな。 なんだかスゴいものが会場にはたくさんあります。