ChainsawArtJapan’s diary

チェンソーアート・ジャパン ケイジの仕事日記

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

デーツ(ナツメヤシ)も発芽~成長中

パイナップルの実成長中

少しずつ大きくなってきています。3月31日現在

保護剤再塗布というメンテナンスお仕事

これが高所作業装備。いつものカービングとは少し違います。 一番上は少し怖い・・・。 塗装が終わると輝いて見えます。(3回塗り)

第61回全日本花いっぱい田辺大会 ステージ カービングショウ

第61回全日本花いっぱい田辺大会 ステージ カービングショウ 2023年3月26日 日曜日 和歌山県田辺市新庄総合公園ステージ

第61回 全日本花いっぱい田辺大会 モニュメント

2022年12月(11月末)から2023年3月まで、このモニュメント制作をしておりました。 動画もありますので是非ご覧ください。

全国花いっぱい田辺大会記事 紀伊民報 Yahoo!

2004年に彫ったカモメ作品

2004年3月に彫った作品の紹介です。 尼崎にアマゴッタという商業施設がオープンする時の記念贈呈彫刻でした。 ご依頼いただいたのは竹中工務店様。この頃も、チェンソーオンリーだったと思います。 題材は「カモメ」オープンの当日もカービングショウをさせ…

2002年に彫った象作品

昔彫った作品で、行政局に置かれている象がありますので載せます。 記録では2002年4月に彫ったものです。売れずにずーと残ったものです。

子象作品2023

タツノオトシゴ2023

来年の干支 辰 タツノオトシゴを彫ってみました。

三頭山の日イベントカービングショウ

三頭山の日イベント2023 カービングショウ 東京都西多摩郡檜原村 都民の森 森林館前 2023年(令和5年)3月12日 日曜日 ①11:00~ ②13:00~

龍神チェンソーカービング倶楽部 講習会記事 紀伊民報

今週末のカービングショウを含むイベントのご案内

チラシデータが来ました。ご案内申し上げます。 ※チェンソーアートのPR写真ですが、私ではありません。愛知の中島さんです。(別に問題ありませんが・・・)

今年のパイナップル 実が出てきました

我が社のSDGs、食べたものの種や根などを活かし緑花につなげる、または持続可能な食料生産などにつなげる。 パイナップルのフサを活かした食の再生産、今年も実が付いてきました。 パイナップルの他にマンゴー、パパイヤ、アボカド、コマツナなどを挑戦中で…

東京でカービングショウ 檜原村 ご案内

東京都内でカービングショウです。東京都西多摩郡檜原村 都民の森 今までなかなか東京近辺でカービングショウが無かったので、この機会に是非お越しください。

特殊作品彫刻オーダー 申&鳳凰 パートⅡ 2023年

昨年に引き続き、特殊な用途に使用する彫刻のご注文をいただきました。 大きさもデザインもほぼ同じ。用途が同じなので当然ですが・・・。 2022年に彫らせていただいた時のものはこちらをクリックしてください。