ChainsawArtJapan’s diary

チェンソーアート・ジャパン ケイジの仕事日記

2019ドイツ紀行

日高川町 フォレスト祭2024 カービングショウ

日高川町フォレスト祭2024 カービングショウ 2024年(令和6年)11月10日 日曜日 日高郡日高町初湯川・平スポーツ公園P カービングショウ ①9:30~10:00 ②13:00~14:00 来年の干支「巳」(ヘビ)とコロナ禍でイベントができなかった年の干支「寅」をベンチにし…

ドイツ・スクラプター・ラバッツ2019

今年のドイツ、最期のイベント「SKULPTUR RABATZ」7月26日 金曜日にはじまりました。会期は28日 日曜日までの3日間。オーガナイザーはフロリアン・リンドナー氏とその一族です。1日目はほとんどチェンソーアーティストたちがメインピースを形にするだけでさ…

ドイツ出張 今年最後の在庫彫刻

特別注文 ソリ犬 ハスキーのマーヤちゃん

ドイツ 終盤の特別注文。ソリ犬ハスキーのマーヤちゃん。今は12歳で引退し、静かに暮らしていますが、その最盛期のスタートダッシュ、力強いシーンを彫ってほしいとの依頼。しかも想い出の木・サクラを仕方なく切り倒したのでそれで・・・。という依頼。 注…

緊急注文品 ミミズク

ドイツ 7月18日 木曜日 朝アパートの玄関を開けるとフロリアンからのメモがあった。緊急 今日中にミミズクを1体彫って欲しい。友人からの依頼だが、私は忙しいのでできれば頼みたい・・・みたいな内容。高さ70㎝程度。さっそく仕上げて依頼者本人に渡した。…

ドイツ・注文品彫刻 DNA ハート

ドイツ・注文品彫刻 DNAハート。 結婚式のお祝いオブジェだそうです。 7月12~14日。樹種:ジャーマンオーク(現地名:アイシャ)

ドイツ・注文品彫刻 トラクター

ドイツ・注文品彫刻 トラクター。7月11日。樹種:ジャーマンオーク(現地名:アイシャ)

ドイツ・注文品彫刻 変木へ龍(ドラゴン)

ドイツ・注文品彫刻 変木へ龍(ドラゴン)の頭を彫刻依頼。7月11日。樹種は不明だが意外とやわらかい木であった。

ヒッポルド クイック・カービングショウ 2日目

南ドイツのミュンヘンに近いところにあるBrunnen Hippoldという園芸、家具、材木の集積地でヒッポルド チェンソーアート大会が開催された。そこに招待されて彫刻を行った。基本的に競技では無いのだが、一部、スピードカービングという競技種目の予選っぽい…

ヒッポルド クイック・カービングショウ 1日目

南ドイツのミュンヘンに近いところにあるBrunnen Hippoldという園芸、家具、材木の集積地でヒッポルド チェンソーアート大会が開催された。そこに招待されて彫刻を行った。基本的に競技では無いのだが、一部、スピードカービングという競技種目の予選っぽい…

ヒッポルド チェンソーアート大会(競技ではない)

南ドイツのミュンヘンに近いところにあるBrunnen Hippoldという園芸、家具、材木の集積地でヒッポルド チェンソーアート大会が開催された。そこに招待されて彫刻を行った。基本的に競技では無いのだが、一部、スピードカービングという競技種目の予選っぽい…

ドイツ在庫品製作 2019その2

6月末~7月初頭に彫った在庫品等。 樹種:アイシャ(ジャーマン・オーク) このハートは在庫ではなく特別注文です。葬儀用。知り合いからの依頼だったので今回は無償提供させていただきました。

クイーンの日? 幼稚園看板プレゼント

グロウスクーリッツ村は幼稚園発祥の地。世界から御客様が訪れます。 今日はクイーンの日?なのか、いろいろなクイーンが集まってきました。 地域の代表クイーンに日本語で幼稚園と彫った看板をプレゼントさせていただきました。 6月30日 日曜日のことです。

ミミズク 注文品

ドイツにて。ミミズクのご注文。 素彫りの時はこんな感じ。 保護オイル塗布前。 保護オイル塗布後。

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 3日目 最終日の様子

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 3日目 最終日の様子 写真をアップします。 3日間とも朝は会場に入る車で大渋滞 3日目 1回目の超スピード・カービングショウ 5分 この作品をゲットした方 フロリアン氏はハスクのマーク。これを5分は本当にスゴい! 2回目 …

ドイツ・デモパーク 2日目の様子

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 2日目 6月24日 月曜日の様子写真です。 超クイックカービングショウ 1回目 (5分) 超クイックカービングショウ 2回目 (5分) その他、公開制作したもの。(会場での注文品など)

ドイツ・デモパーク2019での超クイックカービングショウ 1日目

1日目の超クイックカービングショウ 6月23日 日曜日 私の作品をゲットした親子 フロリアンの作品をゲットした方。

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 1日目

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 1日目 6月23日 日曜日 我々のブースです。 ショウタイム以外はマイブースでフロリアン氏とカービング。充電式チェンソーのPRを兼ねて小さな作品を彫ります。 1日目の作品たち 最初の1個目は10分程度で。 オークは炎天下だ…

ドイツ・造園機械展 デモパーク2019 準備DAY

昨年はミュンヘンで開催されたインターフォレスト2018(林業機械展)でしたが、今年は造園機械展 デモパーク2019・ハスクバーナブースへ来させていただきました。準備日(6月22日)の写真をアップします。 場所:ドイツ・チューリンゲン州アイゼナハ 空港跡…

薔薇の作品

お世話になっているお隣のカイトさん一家、特に双子の娘さんにプレゼント。wifiを使わせていただいています。たまには夕食をご一緒したり。 ありがとうございます。

ドイツ・馬全身作品 販売用在庫彫り

樹種:ジャーマンオーク 彫刻日:2019年6月20日 木曜日

ドイツ・幼稚園児がカービング見学

6月14日 ドイツの幼稚園児たちが森にやってきて見学しました。ハリネズミ組さんということでハリネズミをクイックで彫ってプレゼントしました。この子たちは他にも彫刻展示やリンゴジュースマシンなどを見学しました。(公開は安全上、子供たちの顔に修正を…

ドイツでの在庫彫刻 その3 ライオンヘッド

ドイツでの在庫彫刻 その2 馬ヘッド 壁掛け

ドイツでの在庫彫刻 その1 熊

時間を見つけては在庫を彫ります。

ドイツでの特別オーダー クイック作品 熊マーク

6月17日 突然お客さんがやってきてオーダーいただいた。 ベルリンのアイスホッケーチーム「ベーレンベルリン」のマーク。 本人の腕にタトゥーが彫ってある。

ハスキーカップでのクイック作品

今回のハスキーカップ2019で彫ったクイック作品 1時間+仕上げ オークションで600€であったが全額ドネーションであった。(後で知った) ドラゴンベビーはサイモン作

ドイツ ハスキーカップ 海龍ができるまで

ドイツ ハスキーカップ 海龍ができるまで イベントなどの詳細は前投稿をご覧ください。 以下が関連投稿です。ご覧ください。 chainsawartjapan.hatenablog.com chainsawartjapan.hatenablog.com

ドイツ ハスキーカップ2019 今回の様子

ドイツ ザクセン州 ムルダ ブロックハウゼンでおこなわれたハスキーカップ2019の様子写真です。 主催者のアンドレアス・マーティン氏との再会! 我々が使う木ではないがとにかく大きい! ジャーマンオーク。 ジャパンクオリティを背負い頑張る! 今回はイギ…

今年のドイツ 最初のイベント ブロックハウゼン ハスキーカップ2019

旧東ドイツ、チェコとの国境に広がる黒い森の麓にある、小さな村、ムルダで毎年開催される世界で最も大きなチェンソーアートイベントに招かれて11年ぶりにその地を訪れた。11年前に開かれた世界大会で私は優勝した。それ以来、競技から引退したのだが、今年…