2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧
大きさの比較です。
樹種:杉100年生 直径70センチを使用 作品サイズ:高さ1メートル、幅5センチ、奥行3センチ 注文主:兵庫県丹波市氷上町 T邸
毎年オーダーをいただいております、熊本県湯前町・市房山神宮 里宮神社様の干支シリーズです。 来年の干支 申(さる) 年始 初詣の際にご覧ください。
2015年(平成27年)12月11~12日(金~土) 兵庫県丹波市氷上町 日田工業様にて 表面 裏面(良く見ると原木の状態でも龍神様が確認できます)
2015年(平成27年)12月10日 木曜日 全ての作品は森へ還りました。 そして妖精はいつも森から私たちを見つめています。
いよいよ5日目で最終日 2015年(平成27年)12月8日 火曜日 です。 まずは天使の羽根を完成させ、設置に至ります。 クレーンでつってトラックに乗せ、きわどい道を通ります。 太陽が祝福してくれています。 広島から駆け付けてくれた檀上和尚様と悟空さんの奇…
12月7日 月曜日 カービング4日目です。 朝9:30から日本テレビ スッキリ!!で10分ぐらいの取材放送があったので、それを見た後、彫刻に入りました。先日彫った羽根熊の作品を仕上げ、新しく羽根ウサギを彫り始めました。サイモン氏は新しい作品を彫り始めまし…
12月6日 日曜日 カービング3日目です。 本日のカーバーはサイモン、私(ケイジ)、そして地元で立ち上がった北はりまチェンソーアートクラブのメンバー・牧くんです。 カービングシーン 大工の太田棟梁も駆け付けてくれています。もう片方の羽根を付ける作業…
12月5日 土曜日 カービング2日目に入りました。
<お知らせ> 明日、7日朝 日本テレビ スッキリ!! 9:30からの朝芸に出ます。 http://www.ntv.co.jp/sukkiri/corner/asagei/new/ よかったらご覧ください。
12月4日 金曜日 カービング初日です。 395XPを軽々と片手で持ち上げるサイモン氏。 サンテレビさんの取材がありました。
12月3日 金曜日 朝から会場で現場を見ながら真剣にデザインを検討。 協賛していただいているハスクバーナゼノア様からチェンソーが届き、セットアップ。 材木も届きました。さあ、明日からはカービングが始まります。 ケーブルテレビの取材も受けました。 ベ…