2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
メインイベント 特集記事です。
メインイベントの予告的記事です。
★制作過程はココをクリック!
ドイツ テューリゲン州 2017年(平成29年)7月中旬~8月中旬 昨年の同地域イベントで彫った「日本の1月」デザインをそのままでご注文いただきました。 サイズも同じで。樹種はジャーマンオーク。昨年はイベント2日半で彫ったのですが注文なのでのべ約1週間…
Pfelderer Kirchting 2017 というイベントの中でのカービングショウ 場所:北イタリア テクセルグルッペ自然公園 プラン Pfelderer(チロル)特設会場 日時:2017年(平成29年)8月15日 火曜日 ショウタイム 無制限 内容:フロリアン氏と二人でカービングシ…
樹種:松系 ~2017年(平成29年)8月14,15日~ イタリア・テクセルグルッペ自然公園 プランにて
初めてのイタリア と言ってもイタリアの最北端地域。 (テクセルグルッペ自然公園・プラン) オーストリア・スイスとの国境地帯でもあります。 ドイツのほぼ真ん中辺りから車で移動。私も運転しました。 基本的に制限速度が無いので150キロで巡行。少々コワ…
ドイツでの注文品 ネイティブアメリカン 2体目 樹種:ジャーマンオーク 彫刻日:2017年8月8日
彫刻日:2017年(平成29年)8月4,5,6日(金,土,日) 会場:ドイツ テューリゲン州 ゴゥスクリッツ 樹種:ジャーマンオーク ★制作過程はココをクリック!
昨年に引き続き2年目となるドイツ・テューリゲン州 ゴースクリッツで開催される国際チェンソーアートイベント(競技ではない)。今年は8月4,5,6日(金,土,日)の3日間で行われました。今年も日本人代表として招聘され、今回のテーマを彫ります。しかしたった…
ドイツ テューリゲン州ゴースクリッツ 国際チェンソーアートイベント スピードカービングショウ 2017 2017年(平成29年)8月6日 日曜日 観客は入り口で渋滞 会場に入る車も渋滞
ザントマン ヨーロッパで有名なTVキャラクターだそうです。 TV取材時に彫りました。 彫刻日:2017年(平成29年)8月2日 水曜日 樹種:ジャーマンオーク 場所:ドイツ・テューリゲン州ゴースクーリッツ