2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
これはスタッフの方(Fさん)からいただいた写真なのですが、オーラ?出てます。 見えますか? チェンソーアート・ジャパンのユーチューブマイチャンネルを是非ご覧ください。 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
Gワークス ねんいち展 はじまりました。
御神木を彫刻する時はそれなりに気合いが入る。中途半端な状態ではいけない。 この写真を見ていただくとお分かりになるか・・・。 切る瞬間、前後の写真にはない、薄紫青色の光が出ている。 この1枚だけなのである。 チェンソーアート・ジャパンのユーチュ…
とりあえず完成した時の記念撮影です。神社関係者、氏子の皆さんのお力がなくてはできませんでした。感謝。場所:熊本県球磨郡湯前町 市房山神宮 里宮神社彫刻期間:2010年(平成22年)4月23~26日(金~月)4日間 24時間樹種:杉 90年生 境内御神木 3m …
双龍 成道寺の動画をアップしました。是非ご覧ください。 チェンソーアート・ジャパンのユーチューブマイチャンネルを是非ご覧ください。 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
完成しました。丁度2週間でした。 チェンソーアート・ジャパンのユーチューブマイチャンネルを是非ご覧ください。
今から最終仕上げに行ってきます。 チェンソーアート・ジャパンのユーチューブマイチャンネルを是非ご覧ください。 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
本宮大社大祭に行ってきました。 それから、以下のサイトで、自分のエコ生活度をチェックしてみてください。 診断クイズって欄です。 http://www.ecofoot.jp/
2体目の写真です。 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
龍神様ほぼ完成。あとは少々仕上げ作業を残すのみ。 約2週間かかりました。 写真は1体目です。 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
今年に入って、ブユに刺されたり、ダニに喰われたりしたが、少しかゆいだけでほとんどすぐに直っている。これは本当にスゴイ。もともと赤く腫れるタイプで、かゆみもとれず、かゆみ止め虫さされ薬が手放せなかったのに、今は何もいらない。 ・・・・ヴィーガ…
動画 ティラノサウルス作品アップしました。 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
福島県古殿町でのカービングショー風景です。 http://www.youtube.com/watch?v=K1lo3pip_C8 今日の出来事 ハイエースの名義変更のため和歌山市の陸運局へ。 品川ナンバーから和歌山ナンバーになりました。 18ー97(イヤ!食うな!)です。 ベジになって…
とりあえず、以下の動画をアップしましたのでご覧ください。 ドイツ世界大会2008 写真集 ドイツ世界大会2008 公式ビデオダイジェスト版 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
昨日11日の時点ではこんな感じです。 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
今日はこんな感じでした。 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
短いです。見てください。 http://www.youtube.com/watch?v=m_ai4F8IKEo ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
伊太祁曽神社カービングショー奉納の映像 アップしました。 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
伊太祁曽神社大祭 木祭りに出かけます。 祭りへ集いましょう。 ベジになって地球を救おう 菜食は一番の環境保護になります。
やっと動画をYou Tubeにアップできました。 以前、海洋カメラマンの赤木先生が撮ってくれたものです。 編集とBGMはAWAYAさんがやってくれました。 赤木さん、AWAYAさん、どうもありがとうございました。 このブログでは画像が悪いので、You Tubeを見てくださ…
本日より、有限会社チェンソーアート・ジャパン新年度です。 今期で早7期目。もう設立して7年近くたってしまったのか~と思います。 チェンソーアートだけで食っていけるのか心配でしたが、何とかなってます。 景気が悪いので、イベント事業は少ないですが…