ChainsawArtJapan’s diary

チェンソーアート・ジャパン ケイジの仕事日記

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

展示販売用フクロウ

展示販売用フクロウ 樹種:杉

オオカミ・リメイク版の再リメイク

一度リメイクしたオオカミ作品を再びリメイク。 チェンソーアート・ジャパン オオカミの作品集はこちらをご覧ください。

木育キャラバン カービングショウでのベンチ作品2種

木育キャラバン カービングショウでのベンチ作品2種 樹種:杉

木の国 わかやま 木育キャラバン in 田辺市 2019

木の国 わかやま 木育キャラバン in 田辺市 2019年(平成31年)2月23,24日(土,日) 和歌山県立情報交流センターBig・U(田辺市新庄町) 2日間のカービングショウをさせていただきました。 作品(ベンチ2体)は和歌山県立神島高等学校に主催者と農林中央金…

高尾山報 平成31年2月号 亥作品

東京都八王子市 高尾山薬王院の高尾山報2月号に亥作品が載っています。

円融寺 仁王像彫刻 2019 完成~設置

円融寺 (兵庫県加西市 日蓮宗) 2019年(平成31年)2月16日 土曜日 (12日目) 樹種:クスノキ ランバーSTコーティング 一妙山 円融寺 第十一世 住職 山口忠信御上人様と お寺役員様方々と 開眼法要 完成写真 設置 無事、納まりました。 ~全てのご縁に感謝…

円融寺 仁王像彫刻 2019 作業状況-2

円融寺 (兵庫県加西市 日蓮宗) 7日目 2月11日 月曜日祝日 この日は朝から積雪だったので、午前中は身体を休め、午後からの作業となりました。 8日目 2月12日 火曜日 この日は私の誕生日、52歳となりました。 9日目 2月13日 水曜日 10日目 2月14日 木曜日 …

円融寺 仁王像彫刻 2019 作業状況-1

円融寺 (兵庫県加西市 日蓮宗) 寺院内に生えていたクスノキを切ることになり、その木を活かして仁王像(金剛力士像)を彫らせていただくことになりました。 初日 2月5日 火曜日 クスノキを切りそろえて立てる作業2日目 2月6日 水曜日 ブロックカット・スタ…

成道寺 節分祭 奉納カービングショウ2019

毎年恒例となっています成道寺節分祭 奉納カービングショウ 来年の干支 子(ねずみ)を彫るショウです。 ショウタイムは30分程度です。 2019年(平成31年)2月3日(日曜日) 臨済宗妙心寺派 成道寺(和歌山県西牟婁郡上富田町下鮎川)

成道寺 亥作品プチリメイク

昨年の今日、彫った干支作品をプチリメイク。 これも恒例行事みたいなものです。 成道寺:臨済宗妙心寺派 和歌山県西牟婁郡上富田町下鮎川 チェンソーアート・ジャパン イノシシの作品集はこちらをクリック!

モクコレ2019(WOOD コレクション)

個展ではありませんが、今年もモクコレです。3回目(3年目)の参加です。 会場は東京ビッグサイト東7ホール内 和歌山県ブースです。 1月29,30日(火,水) 1日目にたいへん短いですがプレゼンステージ。 東京チェンソーズの青木社長と。 昨年から仲良くなった…

特殊カット&シェイブ

アフリカ産の材木を美しく積み上げたカウンターテーブルのカット&シェイブを依頼されました。東京は六本木。全てたいへん硬い木なので途中、レスキューソウチェンも使用。8時間かけて行いました。このような仕事もチェンソーアート・ジャパンの業務範囲です…