2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
BSーTBS こころふれあい紀行 ~音と匠の旅~ という番組に取材していただきました。 二胡奏者のジャー・パンファンさん、ギターリストの中村圭之介さんのお二人が訪ねてくださり、お話しをしながら最後には素敵な音楽をプレゼントしてくれました。その…
翔龍祭2014 龍神チェンソーカービング倶楽部ブース運営 作品販売 デモ 2014年(平成26年)11月22・23日(土・日) 和歌山県田辺市龍神村柳瀬 龍神ドーム前 オープニングで翔龍をイメージしたソーダストシャワー!(ヒノキ) 子供にチェンソーアートの格好を…
今回は初日に彫った1点のみ。ビッグホーン 野生のヒツジです。
ここをクリックして観てください。 <iframe width="560" height="315" src="//www.youtube.com/embed/toXyrCD8eYU" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
他、翔龍祭販売用作品たちです。
クマの3頭 最新版!
今年もよろしくお願いいたします。
私が何度も重要だと言っていることがまとまっています。以下のリンクをすみからすみまできちんと読んでください。本当に健康にカービングを続ける基礎です。これなくしては良い作品は生まれません。私は2007年から植物性だけで生きています。人生変わりまし…
末廣精工 カービングバー 最新PV! https://www.youtube.com/watch?v=PGB_O1NTWjk
切り立てのヒノキ100年生を使ってオーダー作品3種類とスギで1種類、古殿町チェンソーアート文化祭終了後に2日間かけて彫りあげました。オーダーをいただいた、水野林興様、佐藤工務店様に感謝申し上げます。 お亡くなりになった愛猫20歳をスギで。 ヒノキシ…
カービングショーでの作品など ご覧ください。(全て1時間での制作) ビッグホーン(野生の羊) 子羊 野生の熊さん 前日の子羊
2014年 古殿町チェンソーアート文化祭2日目はカービングショーです。 (11月2日 日曜日) この日は何とか晴れ!来年の干支ひつじを中心に3作品でした。 カービングショーは大賑わい! 新製品 ツムラブランドのカービングバーとアイビットを少しだけ試験直売…
福島県石川郡古殿町 道の駅にて チェンソーアート文化祭 1日目(11月1日 土曜日) フリーカービングが行われました。 私は参加者の技術指導をしつつ、子羊を彫刻。 この子羊は年末までに木の鉋屑に願い事を書いて貼り付け、ふわふわの羊を多くの方々の手によ…
樹種 スギ 彫刻場所:福島県石川郡古殿町大久田 水野林興様 依頼 古殿町チェンソーアート文化祭実行委員会 彫刻日 2014年(平成26年)10月28~31日(火~金)
2014年(平成26年)10月28~31日(火~金)4日間 会場:福島県石川郡古殿町大久田 水野林興株式会社様敷地内 樹種:スギ(100年生) 題名:キング オブ シープ ポイント:用意されたスギが根曲がりだったため、それを最大限活かし、逆さ使いで彫った。 林業…