ChainsawArtJapan’s diary

チェンソーアート・ジャパン ケイジの仕事日記

2010-01-01から1年間の記事一覧

今年は多いな・・・捨て犬。

昨夜、友人家族が捨て犬らしき犬を保護し、我が家に連れてきた。 帰宅途中にトンネルの中を歩いていたそうだ。(しかも夜) とてもおとなしく良い子である。いつもそうなのだが、この猟犬系は全ておとなしい。 とにかく吠えない。夜鳴きも無し。 メス、たぶ…

幸ちゃん 飼い主募集します!

いよいよコーギーの幸ちゃんの飼い主を本格的に募集します。 彼女が行政局に保護され、我が家に来て約1ヶ月がたちました。 毛並みも徐々に良くなって、性格や体質も分かってきました。 すごく良い子で頭がいいです。少し年をとっていますが見立てや体力から…

イヌワシ(ゴールデンイーグル) 最新作です。

今まで比較的バルドイーグル(白頭鷲)が多かったのですが、今回は日本のイヌワシを彫ってみました。 ご希望の方に販売いたします。連絡はメールでお願いします。 ◆犬保護関連サイト◆ 城所ケイジの推薦図書 「葬られた第二のマクガバン報告」是非、熟読して…

国際森林年・来年からのカービングショー

来年は国際森林年。それに会わせて、カービングショーも少し進化します。 詳しくはここをクリックしてください。 前回の記事の龍のベンチ、売約となりました。どうもありがとうございました。 明日、予定で行けば、また新たなる作品にトライします。 と、言…

龍のベンチ

今年の翔龍祭(龍神・林業祭り)で最後の時間で彫った龍のベンチを完成させ、展示しました。 とりあえずこれは龍神村内の方に購入してほしいのですが、来年2月末まで待って買い手がつかない場合は村外に売ることにします。私自身、龍はめったに彫りません。…

犬のリード(命綱)について

コーギーの幸ちゃん。だいぶ慣れて来ました。要求吠えをする犬ははじめてです。 もう少し様子を見て、里親募集しようと思います。 ・・・・実は秋の出張中にビジネスホテルの朝食時間についていたテレビのニュースで某県某市のある公立公園で、犬の立ち入り…

国産のアボガド

ベジタリアンな私達夫婦にとって、アボガドはたいへん優秀な食糧です。 でも、輸入品というところがひっかかっていました。 そんなアボガドが実は和歌山県内で栽培されているとのこと。 これをプレゼントしてくれたのは有田に住むチェンソーカービング仲間の…

保護犬情報 今度はコーギー

11月19日 金曜日に行政局からやってきました。 コーギー ♀ 首輪無し 老犬(10才ぐらいか・・・)尻尾無し フィラリア無し 人なつっこい 皮膚病かと思われましたが、動物病院さんで見てもらったら単に皮膚が弱く、すれているだけのようです。 おすわり…

翔龍祭の準備進めています

いよいよ明日は金曜日。翔龍祭の1日前です。 木の搬入から当日展示販売用の作品仕上げで忙しい日。 是非、会場へお越しください!!!! 城所ケイジの推薦図書 「葬られた第二のマクガバン報告」是非、熟読してみてください。人生が変わります。 ◆チェンソ…

翔龍祭・龍神村WOODファクトリー最新情報!!!

翔龍祭・龍神村WOODファクトリー最新情報!!!はこちらをクリックしてください。 城所ケイジの推薦図書 「葬られた第二のマクガバン報告」是非、熟読してみてください。人生が変わります。 ◆チェンソーアート・ジャパン公式サイトはここをクリック。 チェン…

保護犬「レミ」

保護している犬「レミ」ちゃんもだいぶ慣れてきてリラックスするようになりました。 我が家の愛犬チャチャとも相性が良く、仲良くしています。 いたずらもしないし、おとなしくて、室内犬としてでも最適だと思います。 できる限り家族の一員として引き取って…

2010かなんフェス・カービングショー

2010かなんフェスでカービングショーをさせていただきました。 大阪府・河南町 ぷくぷくドームにて。11月7日 日曜日 1時間×2回、1.5時間×1回 大阪芸大のある町なので、今後の展開に期待です!! 城所ケイジの推薦図書 「葬られた第二のマクガバン報告」是…

本日またまた保護犬来ました。

朝、田辺市龍神行政局から電話があり、犬を捕獲したとのこと。さっそく保護しに行きました。今、お腹いっぱい食べて、家のハウス内でぐっすり眠っています。とりあえず痩せてはいるけれども健康そうだし、チャチャ(我が家の犬)との相性も良い。 近くで里親…

みしま産業まつり2010

今年で3回目のみしま産業まつり。今年も寒い雨模様でした。でも午後からは晴れて気持ちの良い天気になりました。 今回も1時間×3回のショーです。11月3日 水祝 新潟県長岡市三島。 ベジタリアンの私達にとっては、レンコンがたくさん売られていて嬉しい…

最新カービングショー作品・福島県古殿町

古殿町には今年で3回目。10月29,30,31日の3日間。 今年は1日目にチェンソーアート競技会用のトロフィーづくりとメインのベンチの組込み作業。 2日目は古殿町初(福島県初)チェンソーアート競技会、3日目にカービングショー。 3日目のカービ…

最新カービングショー作品・高知県須崎市

高知県須崎市の(株)タムテックさんのイベントでの作品です。 タムテックさんは屋根を中心とする建材を扱っていて、総合的な建築会社です。 リフォームやソーラーシステムにチカラを入れておられます。 10月23日 土曜日 2回のショーと1回の制作です。 24日 …

熊が出迎える・・・自由空間なかむら屋での個展終了

自由空間なかむら屋での作品展が終了しました。 のべ200名ほどのお客様が詰めかけ、大感激です。 自由空間なかむら屋の女将は声楽歌手。 自宅を開放しての空間提供が話題を呼んでいます。 海外では結構あるのですが、日本では未だなかなか無い取り組み。 …

ギャラリー村やくば

「ギャラリー・村やくば」の阿吽像を個展のために引き上げ、代わりにベンチを仕上げて置いてきた。田辺市龍神行政局のロビーであり、昔の役場であり、今はギャラリーである。

ショー作品写真

最近のショー作品。 福井県あわら市 西島木材さんのショー どれも1時間 NPOいたみワーカーズコープでのショー 30分ぐらい 城所ケイジの推薦図書 「葬られた第二のマクガバン報告」是非、熟読してみてください。人生が変わります。 ◆チェンソーアート・ジ…

個展準備、事務作業、稲刈り、大豆管理と忙しい毎日

とりあえず、次は個展に向けての作品彫刻作業が中心。 事務処理や稲刈り(主に妻が担当)、大豆の管理などなどたいへん忙しい。 秋のカービングショーの契約作業もピークである。 今年の秋のカービングショーなどの予定はここをご覧ください。 高知県では山…

このメッセージを受け取った人へ

昨日、今日の受講生の方々、主催者の方々、どうもありがとうございました。 無事帰宅しました。 今振り返って、本当につたない話しを2日間もさせていただき、こんなことで良かったのかな?? なんて思っています。でも損得勘定無しに、伝えたいことを自分な…

Gワークスでのショー終了

25,26日(土,日)でのGワークス・カービングショー終了しました。 多くのお客様にお越し頂き、たいへん充実した2日間でした。 古くからの友人夫婦や応援していただいている様々なお客様、 大型ログハウス・ビルダーの関根さんご家族など、本当に嬉しかった…

新しい動画アップしました。

新しい動画 「農家の店 サングリーンコスモス 大創業祭 カービングショー」 アップしました。2分弱の短い動画です。 その他のチェンソーアート・ジャパンのユーチューブマイチャンネルを是非ご覧ください。 ケイジの推薦図書 「葬られた第二のマクガバン報…

龍神村WOODファクトリー2010 開催します!

龍神村WOODファクトリー2010と題し、翔龍祭の「龍神彫刻競争」だったイベントが進化します。チェンソーカービングに留まらず、大工さんや製材、林業家、家具作家などの協力を得、また子供達も加わってみんなで露天木工工場を運営します。 とりあえずベン…

高知県でカービングショー

結構タイトなスケジュールでのカービングショーでした。 高知県日高村。JA・農家の店サングリーン・コスモスさんの大創業祭。 8時間の移動、1時間×3回のショー×1日、炎天下、8時間の移動。 でも、自分としては良いショーができたと思っています。 何…

さあ、稲刈りします 稲刈りお手伝い募集!!

さあ、いよいよ稲刈りがはじまります。 稲刈りのお手伝い募集します。 と言ってもアルバイトではありません。 ただ単に手伝ってみたい人という意味です。 ほんの少しお米を後でお分けする程度です。 化学農薬を一切使用せず、もちろん化学肥料も与えず、殺虫…

端材で彫る壁掛けイーグル

端材の利用として例えば、こんな壁掛けイーグルなど・・・・。 彫刻時間約30分。人気のデザインです。 城所ケイジの推薦図書 「葬られた第二のマクガバン報告」是非、熟読してみてください。人生が変わります。 ◆チェンソーアート・ジャパン公式サイトはこ…

チェンソーアートDVD、新聞に載せていただきました。

9月16日付けの紀伊民報に記事として取扱をいただきました。 紀伊民報さんありがとうございます。 城所ケイジの推薦図書 「葬られた第二のマクガバン報告」是非、熟読してみてください。人生が変わります。 ◆チェンソーアート・ジャパン公式サイトはここをク…

ウエブサイトをリニューアルしました。

このたびチェンソーアート・ジャパンのサイトをリニューアルしました。 内容は変わっていません。デザインと見やすさ?重視。 また、何なりとご意見ください。 いや、仕事をください。 ところで、明日は丹生ノ川・ヤマセミ温泉で午前中1回の公開制作を行い…

Gワークスでショー&セールやります!

9月25,26日(土,日)和歌山県田辺市龍神村福井 道の駅龍遊館敷地内 Gワークスにて、秋の特別企画 チェンソーカービングショー&セールをやることになりました。 お時間のある方は是非来てください。 2日間、ゆっくりゆったり彫っていますので、話し…