ChainsawArtJapan’s diary

チェンソーアート・ジャパン ケイジの仕事日記

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

奈良でのカービング③ 鳳凰

これが最後、3つ目です。これも奈良といえば「朱雀」=「鳳凰」ということで・・・。 高さ230cm 平均直径40㎝ 彫刻時間 7月27日 4時間 28日 2時間 仕上げ塗装 28日 1時間。 樹種:エノキ 私事ですが、今年は龍神を彫ることが多い年周りですが、これを過ぎる…

奈良でのカービング② 鹿

奈良市でのカービング② 奈良と言えばやっぱり「鹿」 イメージは大きな年をとった主のような威厳のある雄鹿です。 データ:樹種:エノキ 高さ130㎝ 太さ60㎝ 彫刻時間:7月26日 3時間 仕上げ塗装:7月27日 2時間

奈良でのカービング① イルカのベンチ

7月25~28日の4日間、奈良市八条の医療法人宝山会・奈良小南病院で公開彫刻でした。 今回、院長(理事長)の小南先生からの直接依頼で、エノキが倒れたので彫刻して欲しいとの要望。 エノキは文字通り「柄の木」なので、杉よりはかなり硬い。乾いていたらた…

敦賀市神楽商店街でカービングショー

氣比神宮の杜フェスタ2011 敦賀市神楽商店街振興イベント 2011年(平成23年)7月23日 土曜日 ①16:30~ 45分 +10分程度のオークション ②19:30~ 45分 +10分程度のオークション 日本では数少ないナイトショーでした。 作品の売上げは東日本復興支援義援金と…

命の話し

昨日、命に関する講義を兵庫県内でしてきた。 広島・長崎の原爆投下によって20万人以上の犠牲者が出て、今回の原発事故で、これからどれだけの人が犠牲になっていくのか。 それよりももっと人間は考えなくてはいけない事実がある。 日本では年間2000万…

精神疾患がついに五大疾病になったということ

先日、ついに厚生労働省が「精神疾患」が今までの4大疾病と言われている糖尿病、がん、脳卒中、急性心筋梗塞に加えて5大疾病に加えた。しかも現在では一番数が多くなってしまい、年間323万人の患者数だそうだ。これは、本当に原因を追及しないと深刻な…