多可町チェンソー&グランドアート コンテスト2016を企画運営しました。
このコンテストは競技性は無く、お互い協力協調し合いながら、ゆったりと彫刻をしながら地元資源である杉の木を良い作品に仕上げるためのイベントです。地元「北はりまチェンソーアートクラブ」のメンバーや四国・愛媛、九州・熊本、大阪、奈良から参加選手が集いました。
特徴は、チェンソー彫刻作品と何かを組み合わせたり、動く、乗れるなどのエッセンスをなるべく取り入れてもらうというもの。まだ初回なので、それほど規正やルールはありません。皆さん、楽しんで素晴らしい作品を作られたと思っています。参加者の皆様、ありがとうございました。
開催:2016年(平成28年)11月5,6日(土、日) 兵庫県多可郡多可町 北播磨余暇村公園
選手とスタッフで記念撮影

選手中心に記念撮影

牧 治樹さん 多可町 「ハンモックの支柱彫刻」

西村久志さん 多可町 「多可町内のお店看板」

石塚ちあきさん 丹波市 「多可だんごマスコット」



森安 勲さんチーム 多可町 「根のベンチ」

悟空さん 花凜さんチーム 多可町 「花台」

太田 亨さん 船越 守さん 大工チーム 多可町 「建設物と彫刻&クリスマス」



松下弘治郎さん 奈良県 「ウマ」

武田正人さん 大阪府 「イーグル」

田中 章さん 熊本県 竹村信行さん 愛媛県 チーム 「動いて楽しいフクロウとクマ本」

